OriginalKaruta STAFF BLOG

Original karuta staff blog

《ブログ更新》手書き入稿用のテンプレートもあります

こんにちは

 

だんだん日が延びてきましたね。

 

さて、時折 

『手書きで書いた絵でかるた作れますか?』

とお問合せがあります。

 

オリジナルかるた.comに

お問合せいただく前にすでにお客様で

進められている方もおりますが

今から作ります!という方に、今回は朗報です!

 

当サイトに基本仕様の札サイズ

タテ95×70mmであれば

下記をA4サイズ 縦向き 設定で

保育園・小学校や自治体様のコピー機

枚数分印刷して、直接書けます。

 

かるた札基本仕様手書き用テンプレート

手書き用テンプレートの参考例

 

ご不明点ありましたら、お電話(055-235-6010)かメール(info@ozp.jp)にて

お問合せください。

《ブログ更新》かるた箱の中に入れる同梱物

かるたの箱の中に入れる同梱物も別途作成し、封入が可能ですが

 

サイズは札2枚分の大きさで縦95×横140mmになるように

 

仕上がれば収まりがいいです。

 

冊子形式でも折り形式でも、カラーでも白黒でも自由に作成可能です。

 

合わせてご検討ください。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

《ブログ更新》かるた仕切りへの印刷

こんにちは。

オリジナルかるた.comです。

 

かるたで裏面を追加したり、

箱の内側や受け箱へ印刷をしたり、

熨斗をつけたり…と色々オプションがありますが

最近、「仕切りへの印刷」をご希望されるお客様がいらっしゃいました。

 

そこで仕切りへの印刷のアイディアをご紹介したいと思います。

弊社では平らな紙の真ん中を

山折りにした形の仕切りを採用しております。

 

そのため、山の右側と左側に分かれるわけですが

絵札と読札をどちらに置くか分かるように

「絵札」「読札」という文字やイラストを入れる!

お子様向けにはもってこいですね。

 

また、くじ引きや運だめしのようにもお使いいただけます。

可変印刷が可能なので

100セット中10セットだけ当たりにしたい!というのも可能です。

 

隠しイラストのような形で

キャラクターや写真を印刷するのもアリですね。

 

外側からは見えず地味な部分ではありますが

細部へのこだわりが良く出る部分だと思います。

 

印刷をご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

⦅ブログ更新⦆A5サイズ冊子説明書が入る特注箱作成しました!

あけましておめでとうございます🗻

本年もよろしくお願いたします。

 

オリジナルかるた.com

1月5日(金)より営業しております。

 

ある地域活性化プロジェクト様より

『かるたに入れる説明書の文字を

大きく印刷したいので、A5サイズの冊子

入る箱を作りたいです』

とご依頼をいただきました。

全景①

全景②

札は無料サンプルでお配りしてます

基本仕様(95×70mm)の大きさです。

 

特注仕切り

工夫した点は、札が取り出しやすい

しまいやすいように

仕切りの高さや幅を調整した点です!

 

 

何か他にも入れたいものが

ありましたら

お気軽にご相談ください!

《ブログ更新》今年もあとわずかで営業終了となりました

今年もあとわずかで営業終了となりました。

今年も多くのご注文ありがとうございました。

 

年始は1月5日(金)より営業いたします。

1月~3月もオリジナルかるたの繁忙期シーズンとなりますので

お早目のご注文をいただければ順次対応させていただきます。

来年もよろしくお願い致します。

《ブログ更新》9月になりました

こんにちは、まだまだ暑い日が続きますが季節は9月になりました。

おかげさまでかるたのご注文も増えてまいりました。

10月~2月は例年ですとかるたの繁忙期になります。

ご予定があるお客様はご連絡をお待ちしております。

よろしくお願い致します。

《ブログ更新》実は…テンプレートのまま印刷されます!

こんにちは。

オリジナルかるた.comです。

 

皆様から様々なご質問をいただきますが、

印刷の仕方が関わってくるご質問も多く説明する機会も多いため

ここで過去の画像を使用してご紹介いたします。

 

 

みなさまからテンプレートに当てはめていただくデータ。

こちらがじつはそのままの配列で印刷されます!

 

基本仕様は絵札・読札各50枚までとさせていただいております。

こちらは印刷時の紙都合によるもので、

51枚以上になると1枚の紙に入りきらないため金額が上がります。

※札のサイズにもよります

 

ですのでデータを作成する際は「このまま印刷されて大丈夫?」と

考えながら作成していただければと思います。

 

ご入稿後に色校正も必ずお送りしているので

その際にもご確認いただけます。

 

かるた作成の際、他にもご不明点がございましたら

お気軽に問い合わせまたはお電話を!